2013年05月20日
腰の痛み
こんにちは。今日も暑いですね
日頃気にしない方もあるでしょうが腰痛
3人に1人があると言われています。
今日は何故腰痛になりやすいかを
お知らせ致します
それは700万年前から人間が2足歩行になったからなのです。
猿はまだ4足での生活。
こちらは高崎山の猿です。
犬や猫も同じです。
ではなんで2本足の人間は腰痛になりやすいのか・・・
普通に立っている時でも椎間板に負担が、
かかるからなのです。
例⇒体重70キロの人だと約70キロが直接
椎間板へストレスとなります。
また前かがみになった時の椎間板へ
のストレスは約210キロ
ぐらいといわれています。
中腰での仕事の方はかなりの負担
が腰部へかかるんですよ~。
体を曲げた状態での重たい物
持ち上げた時なんか椎間板は悲鳴を
あげて泣いています。
このように普通に生活してる
だけでも腰痛は起こるのです。
最新の医療では再生医療、椎間板を
細胞移植して椎間板を変えて
しまう事ができるそうです。
でもまだまだ医療費が高くて
簡単に出来る事ではありません。
痛みが出る前に体のバランス調整が必要です。
現在腰痛の方は症状がひどくなる前
にケアをお勧めいたします。
からだ屋本舗
GODより

日頃気にしない方もあるでしょうが腰痛
3人に1人があると言われています。
今日は何故腰痛になりやすいかを
お知らせ致します
それは700万年前から人間が2足歩行になったからなのです。

猿はまだ4足での生活。
こちらは高崎山の猿です。
犬や猫も同じです。
ではなんで2本足の人間は腰痛になりやすいのか・・・

普通に立っている時でも椎間板に負担が、
かかるからなのです。
例⇒体重70キロの人だと約70キロが直接
椎間板へストレスとなります。
また前かがみになった時の椎間板へ
のストレスは約210キロ
ぐらいといわれています。
中腰での仕事の方はかなりの負担
が腰部へかかるんですよ~。
体を曲げた状態での重たい物
持ち上げた時なんか椎間板は悲鳴を
あげて泣いています。
このように普通に生活してる
だけでも腰痛は起こるのです。
最新の医療では再生医療、椎間板を
細胞移植して椎間板を変えて
しまう事ができるそうです。
でもまだまだ医療費が高くて
簡単に出来る事ではありません。
痛みが出る前に体のバランス調整が必要です。
現在腰痛の方は症状がひどくなる前
にケアをお勧めいたします。
からだ屋本舗
GODより
2013年05月18日
GOD愛猫のご紹介
義を大事にする武将兼続君
お風呂大好き。
あだなは目が怖いから組長と呼ばれています。
3月5日に我が家に来た珊瑚ちゃん
3月の誕生石も珊瑚も含まれるそうです。
3と5にちなんで名前つけました
。
とにかくやんちゃです。
そしてこの2匹はまだ仲良しでありません。
いつになったらLOVE
LOVEになるのか?
お風呂大好き。
あだなは目が怖いから組長と呼ばれています。

3月5日に我が家に来た珊瑚ちゃん
3月の誕生石も珊瑚も含まれるそうです。
3と5にちなんで名前つけました


とにかくやんちゃです。
そしてこの2匹はまだ仲良しでありません。

いつになったらLOVE


2013年05月16日
風邪引きさん
何かいつもと違うだなあ。
数日前から寒気してたんだけど。
今日は喉まで痛いし。
やべっ。
夏風邪は熱が出るんですよねー
それとも5月病??
皆様もお気をつけ下さい。
帰ったらうがい手洗い忘れずに!!
そうそうご報告。
今日は同僚からのど飴貰いました。
嬉しかったにゃー
GODはもう寝ます。
また明日
続きを読む
数日前から寒気してたんだけど。
今日は喉まで痛いし。
やべっ。

夏風邪は熱が出るんですよねー
それとも5月病??
皆様もお気をつけ下さい。
帰ったらうがい手洗い忘れずに!!
そうそうご報告。
今日は同僚からのど飴貰いました。
嬉しかったにゃー
GODはもう寝ます。
また明日
続きを読む
2013年05月15日
お参りへ
今日も暑かったですね
いったいこの夏どうなるんだろう。
クーラー入れました。

太宰府天満宮は、菅原道真(すがわら みちざね)公の御墓所ごぼしょの上に
ご社殿を造営しその御神霊おみたまを永久にお祀りしている神社だそうです。
「学問・至誠しせい・厄除けの神様」として、日本全国はもとより広く世の
ご崇敬を集め年間に約700万人の参拝者が訪れているそうですから凄い。
700万人の1人に慣れた。
何か良い事あるかなあ。
2013年05月14日
パーソナルトレーニング
ブログ担当のGODです。
今日は凄く暑かったですね?
営業の仕事で外だったからちょっと日焼けしたかも。
やばーい
本日はパーソナルトレーニングのご案内です。
お客様はそれぞれ、これまで身体を作ってきた環境、現在のライフスタイルが
それぞれ違います。
今後どのような体作りをしたいかという目標を一緒に相談しながら決定します。

お仕事柄食事の機会が多い方に「アルコールの摂取や外食を控えてください」
とだけアドバイスしても意味がありません。目的がダイエット、体重減(身体の引き締め)
をしたいのか?
筋肉をつけたいのかはたまた特定のスポーツでのパフォーマンスを上げたいのかによっても
最適なトレーニングは異なってきます。
その方に適用した筋肉トレーニングまた体のバランス調整をしてどの筋肉が
必要かなどアドバイスさせていただいております。
夏が近い。
体をチョッピリ鍛えてセクシー水着で海に行きたい方。
今からなら十分に間に合いますよー
今日は凄く暑かったですね?
営業の仕事で外だったからちょっと日焼けしたかも。
やばーい

本日はパーソナルトレーニングのご案内です。
お客様はそれぞれ、これまで身体を作ってきた環境、現在のライフスタイルが
それぞれ違います。
今後どのような体作りをしたいかという目標を一緒に相談しながら決定します。

お仕事柄食事の機会が多い方に「アルコールの摂取や外食を控えてください」
とだけアドバイスしても意味がありません。目的がダイエット、体重減(身体の引き締め)
をしたいのか?
筋肉をつけたいのかはたまた特定のスポーツでのパフォーマンスを上げたいのかによっても
最適なトレーニングは異なってきます。
その方に適用した筋肉トレーニングまた体のバランス調整をしてどの筋肉が
必要かなどアドバイスさせていただいております。
夏が近い。
体をチョッピリ鍛えてセクシー水着で海に行きたい方。
今からなら十分に間に合いますよー
2013年05月13日
あなたの体は大丈夫ですか?
あなたの体は大丈夫ですか?
こんな方は要注意です!!

①腰痛・肩凝り・生理不順などで悩んでいる
②お腹がポッコリしている
③姿勢が悪く、猫背や鳩胸が気になる
④体力がなく疲れやすい
⑤体型がアンバランス
⑥不眠症で悩んでいる
※整体・カイロは短期間で効果を実感していただける最高の療法です。
身体の歪みが改善されると、全身のバランスの取れて
ダイエットの効果も期待できます。
こんな方は要注意です!!

①腰痛・肩凝り・生理不順などで悩んでいる
②お腹がポッコリしている
③姿勢が悪く、猫背や鳩胸が気になる
④体力がなく疲れやすい
⑤体型がアンバランス
⑥不眠症で悩んでいる
※整体・カイロは短期間で効果を実感していただける最高の療法です。
身体の歪みが改善されると、全身のバランスの取れて
ダイエットの効果も期待できます。
2013年05月11日
カロリーをチェックを癖にしよう。
カロリーを気にしていますか?
よく「カロリーが高い」「低カロリーでヘルシー」「この食品はノンカロリー」という単語を耳にします。
カロリーの単位として現在、日本ではkcal(キロカロリー)が広く使われています。
kcalとは、熱量の単位です。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
プロポーション測定してみてください。
1kcalとは、1kgの水の温度を、1度上げるのに必要な熱量です
国際的にはkJ(キロジュール)への移行がすすめられているらしいですが
まだ日本ではなじみ薄いです。
ちなみに、1kcal=4.184kJです。
さて、「食物のもつ熱量」についてふれてみましょう
食物のおおまかな分類と、それらのもつエネルギー量は次の通りです。
「水分」・・・1gあたり 0kcal
「糖質」・・・1gあたり約4kcal
「たんぱく質」1gあたり約4kcal
「脂質」・・・1gあたり約9kcal
※やはり脂質がカロリーが一番高いんです。
よく「カロリーが高い」「低カロリーでヘルシー」「この食品はノンカロリー」という単語を耳にします。
カロリーの単位として現在、日本ではkcal(キロカロリー)が広く使われています。
kcalとは、熱量の単位です。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
プロポーション測定してみてください。
1kcalとは、1kgの水の温度を、1度上げるのに必要な熱量です
国際的にはkJ(キロジュール)への移行がすすめられているらしいですが
まだ日本ではなじみ薄いです。
ちなみに、1kcal=4.184kJです。
さて、「食物のもつ熱量」についてふれてみましょう
食物のおおまかな分類と、それらのもつエネルギー量は次の通りです。
「水分」・・・1gあたり 0kcal
「糖質」・・・1gあたり約4kcal
「たんぱく質」1gあたり約4kcal
「脂質」・・・1gあたり約9kcal
※やはり脂質がカロリーが一番高いんです。