スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2013年05月08日

骨盤矯正

icon73骨盤矯正とは




骨盤それに関連する骨や筋肉を正常な状態に矯正すること。

骨盤が歪んでいると、新陳代謝やホルモンバランスが崩れ、生理不順など

様々な体調不良がおこります。

骨盤とは、体のどの部分なのか




骨盤は、大腿骨と脊柱の間で体を支える、一体化した骨部分のことをいいます。

骨盤は身体の中心にある骨で、腰椎をはじめ、様々な骨と連動し

骨盤と他の骨との関係が歪んだり、ズレたり、傾いたり、開いたり、などすると

様々な体の不調が現れます。

日常生活での癖、足を組む、パソコンの位置などの一方向への向きなど。


そんな様々な体調不良を解消してくれると、話題になっているのが骨盤矯正です。

骨盤を正しい位置に矯正し、身体の正常化をこころがけましょう。

骨盤矯正の基礎知識


基本的には、生活環境や姿勢を見直すことから始まります。

しかし、一度骨盤が歪んでしまった場合、自分の力で改善は難しく専門の方から

の矯正が必要になってきます。

数回の矯正が必要で再び歪まないよう、注意しなければなりません。

骨盤矯正は、整体やカイロプラクティックなどで施術してもらいましょう。

  

Posted by からだ屋本舗 at 13:02Comments(3)健康について